橄欖核透彫り羅漢(オーリブの種)

売却済

約3.7×2.7×2.1cm

重さ約5.51g

清末民国初頃(1890-1910)廣東省工匠手作(粤工)

説明

文献や伝世の文物から、明清時の果核彫刻には橄欖の種、烏欖の種、くるみの殻、サクランボの種、梅の種、桃の種などが使われていたことがわかっている。単品作品には鑑賞用の装飾品や下げ飾りなどがあり、下げ飾りは身に付けたり、扇子の飾り房として用いられていた。セットになった果核彫刻作品には、朝珠(清代の官吏が礼装時に身に付ける首飾り)や数珠、腕飾りなどがあげられる。また、果核彫刻工芸で用いられる装飾文様は「文字」、「核舟」(舟の果核彫刻)、「花鳥」、「人物・動物」、「詩句・物語」などに分けることができる。

レビュー

レビューはまだありません。

“橄欖核透彫り羅漢(オーリブの種)” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です