エロチシズム(DE L’EROTISME)—書肆ユリイカ限定版

35,000 

ロベール・デスノス(Robert Desnos)著

澁澤龍彦訳

書肆ユリイカ

1958年1月初版1刷

19.5×13cm

104頁

表紙の耳(垂れ)部分少痛み、経年良好。文末澁澤龍彦「エロティシズムの本質的な構造」付録(澁澤龍彦集成5同書未収録)、エロティシズムを理解する最適な一冊。古書の状態ご理解できる方のみご購入下さい。

在庫1個

説明

二十世紀フランスで活躍した詩人、ロベール・デスノスによる名作「エロチシズム」は、原題は「近代精神の見地から文学作品から考察されたエロティシズムにつて」という長いタイトルだ。1958年書肆ユリイカにより澁澤龍彦の翻訳で極小部数刊行された。

日本ではあまり認知されていないデスノスが、実は初期シュルレアリスム運動の中枢を担った重要人物だった。ブルトンも「シュルレアリスムの真実に最も近づいた人物」と評されていた人物。

新たな脈流を生み出そうとしていた一方で、早くから「エロチシズム」について慧眼をも光らせていた。今日では、「エロチシズム」がやっと馴染みある概念となっているが、その原型を創出した者はデスノスであることを決して過言ではない。

本作では美術蒐集家でシュルレアリスムのパトロンであったジャツク・ドーセに宛てられたデスノスの書簡で、「エロチシズム」の定義付けから始まり、古今のエロティシズム文献を検証し、エロテイシズム及びエロテック関係の幾つかの言葉の定義をつける。18世紀の侯爵サド、そして十九世紀の諸作家を通じ、執筆当時の「エロチシズム」まで論述する。サド登場の前後に分け、歴史的変化と各作家を評価。巻末では訳者澁澤氏による解説「エロチシズムの本質的構造」を併録。

デスノスの定義で、「エロティシズズム」とは、愛欲を喚起、誘発、表現、満足させたりするための、愛欲に関係ある一切のものである。

「エロテック文学」とは、エロティシズムの職掌を一つ、あるいは多数もっている文学であり、愛欲を扱った文学である。

「エロテイック」とは、愛欲に関する学である。プラトニック、脳髄的(仏cérébral)、神秘的、肉体的といった形式上の差別ない性的衝動の意味に解される。

「放縦」(リベルティナージュ)とは、愛欲における精神と素行の自由である。

「変態」とは自己の解放である

「肉欲」とは感覚作用である。

「猥褻」とは、愛欲における習慣と偏見、および羞恥心に接触する一切のものである。

「猥褻文学」とは、愛欲の表現においてアカデミズムに違反する文学、思考および行動を、愛欲と関連において描写する文学である。

「糞便文学」(スカトロジー)とは、フェティシズムの特殊な形式に通じる文学であり、排泄機能および排泄物を使用することによって成立する文学である。

ROBERT DESNOS

De l’érotisme. Considéré dans ses manifestations écrites et du point de vue de l’esprit moderne

Précédé de Voici venir l’amour du fin fond des ténèbres par Annie Le Brun

104 pages,19.5×13cm

En 1923 Robert Desnos écrit cet essai à l’intention du collectionneur Jacques Doucet. Ce n’est qu’en 1953 que le texte est publié de façon posthume aux Éditions Cercle des Arts.

Il y fait un état des lieux de la littérature érotique, de sa place et de sa perception dans les écrits depuis l’Antiquité. Il bouscule les conventions en proposant une interprétation qui revient sur de nombreuses idées préconçues, une interprétation «moderne», comme le souligne le titre complet : Considéré dans ses manifestations écrites et du point de vue de l’esprit moderne.

Établissant qu’il y a un avant et un après Sade, il utilise ce postulat comme un axe central autour duquel tournent les œuvres de Crébillon, Choderlos de Laclos ou encore Apollinaire. Il fait des recoupements parfois inattendus et esquisse une philosophie de l’érotisme.

Ce texte peu connu annonce le questionnement qui traversa ses œuvres majeures, ainsi que le montre Annie Le Brun dans sa présentation, en établissant toute la singularité de cet écrit : «Voici, pour la première fois, l’imbrication du désir, de la poésie et de l’imaginaire posée comme une évidence, plus exactement comme l’évidence érotique.»

レビュー

レビューはまだありません。

“エロチシズム(DE L’EROTISME)—書肆ユリイカ限定版” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です